声のお仕事 mimmitのブログ

長野県を中心に活動するフリーのMC・リポーター・ナレーターのグループ。

E29EE300-CF7B-450F-B3E1-F9AAD2A913E4

夕暮れの善光寺
8205E425-CA5B-44A8-A69C-F78A6EE9466F

昨日は、善光寺の大勧進で、
シンポジウムが開かれました。


私は司会で参加です。

JST未来社会創造事業シンポジウム
【洪水が災害にならない
     社会の実現に向けて】
B2654D41-6A26-4C1E-9D80-EBEB3EFB21FC

東京大学主催
様々な研究者
民家企業・長野県の取り組み
様々な角度からの意見・視点

洪水予測の未来が開いていく。

地震や洪水、私も被災の経験があります。
非常に意義のあるシンポジウムでした。
参加の皆様、関係者の皆様
有難うございました。


帰り道。
E8E9012E-02D1-4447-BAF0-358A64AFEECE

善光寺もWBC優勝お祝いしてましたよー!
素晴らしい侍ジャパン!

昨日は野沢温泉スキー場で
家族みんなで楽しもう!第9回大雪上運動会が開催されました

032102


県内はもちろん、埼玉や静岡、大阪などから参加してくれた親子が
青空のもと、4つの競技に挑戦

①親子で燃えろ!そりレース
②みんなで入れよう!雪玉入れ競争
③天までとどけ!雪つみあげ競争
④ここ掘れナスナス~!雪中宝さがしゲーム

3歳から小学生のお友達が
お父さん お母さんと、またチームメイトと力を合わせて頑張ってくれました

032101


でも、頑張ったのは子どもたちだけじゃないんです

そりレースで、全速力ののち、スライディングゴールするお父さん!!
真剣な表情で、子どもたちが使う雪を必死にかき集めるお母さん!!
・・・子ども以上に、おうちの方たちが本気になっている!?(笑)
約2時間、ゲレンデで熱い戦いが繰り広げられました

子どもたちは
もらった賞品を嬉しそうに見せに来てくれたり
インタビューをしていたら、喋りたい!と集まって来てくれたり
キラキラの笑顔で「すっごく楽しかった!」と言ってくれたり・・・
MCの私は、胸がいっぱいになりました

子どもたちも、おうちの方たちも、そしてイベントのスタッフたちも
みーんなが楽しんでいる様子を見ることができて、とても嬉しかったです

こんなに素敵なイベントが開催できたのは
参加してくれた皆さんと、準備からご尽力されたスタッフの皆さんのおかげです
本当にありがとうございました!

大雪上運動会が来年も開催されることになったら
3歳から小学生のお子さんと親御さん、ぜひご参加ください

また、野沢温泉スキー場はGWまで営業しているので
ぜひお出かけください


とこ(西野智子)

毎週水曜日、INCながのニュース内で放送している〝長野グルメガイド〟

本日は長野駅前に昨年11月オープンした蕎麦と地酒が楽しめるお店、「蕎麦 政海本舗」さんをご紹介します✨

IMG_8573

お蕎麦屋さんですが、地酒のラインナップがとにかく豊富!信州の厳選されたお酒が集まっていて、目移りしてしまいました😆❗️

FullSizeRender

IMG_8571

4月以降は信州産地粉100%の手打ち十割蕎麦を提供できるように準備中とのこと。
観光客の方はもちろん、地元の方にも味わっていただきたいお蕎麦です😊

IMG_8572

初回放送は本日18時から。
是非ご覧ください♫

今日から放送が始まりました

FullSizeRender

社会福祉法人 敬老園様のテレビCM
出演者とナレーターのキャスティングにmimmitが協力いたしました

IMG_1131
IMG_1130

介護士役で出演してくれたのは
フリーナレーターズユニオンから
モデルにナレーターにとマルチに活動している
杉原美優


ナレーションは
FullSizeRender
mimmit助っ人メンバー 山藤みち



それぞれにCMのイメージにぴったりの
パフォーマンスを発揮してくれました



SBCにて放送中です


某所にて

IMG_1107

CM撮影のキャスティングを
mimmitが協力しました


今回もイメージにぴったりの素敵な方に
ご出演いただき、ご満悦✨


寒風吹き荒ぶ中でしたが、
寒さを顔に出さない演者さん、さすが!

放送は5月予定です

また、お知らせします

このページのトップヘ