声のお仕事 mimmitのブログ

長野県を中心に活動するフリーのMC・リポーター・ナレーターのグループ。

IMG_3996

岡谷市にある川岸駅
無人の小さな駅です

この度100周年を迎え、また駅舎がリニューアルされて完成セレモニーの司会を担当しました

この小さな駅
とてもとても地域の人に愛されています

まず「川岸駅保存会」があります
完成セレモニーにこんなに大勢の地域の方が

IMG_4006

敷地にぎっしりです


IMG_4002

愛されていた旧駅舎の面影は残して



IMG_4003

綺麗で暖かい待合室は、憩いの場にもなりそうです



式典が待ちきれなくて早くきたご老人たちには

「昔、この駅から兵隊さんが出征した」とか
「女工さん達は電車で製糸工場へ働きに行った」なんてお話を聞かせてもらったり
駅との思い出が、それぞれにおありなんですね


そして、この新しい駅舎からまた
大勢の人生のドラマが広がっていくのです


IMG_4001

ご無沙汰しております!
mimmitのお仕事に復活しました!!
平野まみです🐰

昨日10/28(土)、川中島古戦場まつり花火大会の
ビンゴ大会で司会をしてきました!!💎

IMG_3188

200個以上の賞品がありましたが
それ以上に参加者のみなさんが2000人超え!!😳

ビンゴカードはお1人様10枚まで買うことができて
大量のカードをひろげてビンゴを狙っているご家族もいらっしゃいました☺️

気合いの入り方に本気が見えますよね〜👏👏

お目当ての賞品が当たった方、おめでとうございます🥳

当たらなかった方も、また来年に期待して
徳を積んでおくといいことあるかもしれませんね🫶

FullSizeRender

花火大会の様子もちょこっとどうぞ🧡

IMG_4093

秋の深まりを感じる恒例行事
長野マンドリンクラブの定期演奏会の司会を
今年もお任せいただきました

今年は下平すめるが担当🎤


毎回多彩なプログラムが司会の私達の楽しみでもあります


1部ラストには
3.11東日本大震災から10年経って東北の方から依頼があって武藤理恵さんが作った曲いのちを紡ぐうた


2部は日本のフォーク&ポップスのお馴染みのナンバーで軽快に

3部ラストは、明智光秀の三女
細川ガラシャの生涯を曲に表した作品。物語性のある聴き応えのある曲でした。


3部それぞれ色の違う曲で、最後まで楽しめたコンサートでした。


IMG_4092

IMG_4023


須坂市青年会議所55周年の式典が挙行され
MCに山藤美智をキャスティングしました

地域を支え、盛り立てるJCメンバー

大切な会のお手伝いをさせていただき
ありがとうございました

昨日はCMの撮影をしてきました!
FullSizeRender
私は事務員さん役で出演しました♪
お客様役の沢井さんに、接客や商品の説明をしている風に演じました!

FullSizeRender

会社の方や他の演者の方々、スタッフの皆さんとは、この日初めてお会いしましたが、
とても和やかな現場だったので、リラックスしながら撮影に臨めました😊

IMG_1936

放送が待ち遠しいです!


このページのトップヘ