
岡谷市にある川岸駅
無人の小さな駅です
この度100周年を迎え、また駅舎がリニューアルされて完成セレモニーの司会を担当しました
この小さな駅
とてもとても地域の人に愛されています
まず「川岸駅保存会」があります
完成セレモニーにこんなに大勢の地域の方が

敷地にぎっしりです

愛されていた旧駅舎の面影は残して

綺麗で暖かい待合室は、憩いの場にもなりそうです
式典が待ちきれなくて早くきたご老人たちには
「昔、この駅から兵隊さんが出征した」とか
「女工さん達は電車で製糸工場へ働きに行った」なんてお話を聞かせてもらったり
駅との思い出が、それぞれにおありなんですね
そして、この新しい駅舎からまた
大勢の人生のドラマが広がっていくのです
