2019年11月
アスリート飯 【後藤美絵】
今月のテーマ「食」
元気飯、勝負飯とか〇〇メシと言えば
我が家は「アスリート飯」
子供が小さい頃からスポーツをしていて
今も大学で現役選手として活動。
すっかりアスリートの生活をしています。
中学・高校時代は毎晩10時に帰宅だったので
一日4食。
帰宅してすぐに食べられるよう仕込みをしておいて
直前に焼くだけ。とかの時短料理が多い。
スピードなら誰にも負けないかも。。。笑
今日は疲れているなあと感じる時は、ぶたキムチ!
「豚肉×キムチ」の炒め物をよく作りました。
疲労回復にはビタミンB1が豊富に含まれる食材を!
これは手軽に時短でできます

また、夏などピーマンが大量に手に入った時は
ハンバーグを作る要領でピーマンの肉詰めを必ず作ります。
お弁当にも重宝する一品ですよね。
ちなみに
よく参考にしていた料理本はこちら!
とは言え、一番はバランス良く!が大切とのこと。
基本は一緒なんですよね。
駆け込み○◯は危険 【沢井美和】
私の冬支度【後藤美絵】
今日は初雪が降りましたね

少し前のブログで
美和さんが「冬支度」というタイトルで
タイヤの交換をしたと言っていましたが
私の冬支度はこれです↓

寒さ対策に着るもの履きものを新調。
「超極暖」と名が付くものを購入してみました。
通常バージョンより2.25倍の暖かさだそうです。
これで寒さ対策はバッチリかしら~?
この冬も全国各地のスケートリンクへ行く機会が控えています。
殆ど観戦ですが
ウインタースポーツ楽しみます
