声のお仕事 mimmitのブログ

長野県を中心に活動するフリーのMC・リポーター・ナレーターのグループ。

2020年07月

「この夏も美味しいお野菜とれたよ〜」

9DF374DA-1707-4C99-8D39-EA1EDA303C83


なんだかどこかのポスターで使われても
おかしくない今日の一枚✨


飯山の空気の中で
夏野菜美味しく育っておりますよー✨


今日は夏休みにオススメの体験を
しております👍


是非8月号もご覧下さい💕

先日ロケの終わりにBBQをすることに
BBQ禁止の公園って意外と多いのですが、この時お邪魔した場所はなんと我が家のご近所だったのです
近くに思わぬ穴場を発見〜
リピーターになりそうです

そして今回の主役のお肉💕
こちらももちろん最高でした。
FullSizeRender
BBQに辿り着くまでの様子、是非ご覧下さい。

SBC信越放送「ずくだせテレビ」
7月31日(金)午後1:55〜3:49
コーナー:ずくだせ情報局
【信州アルプス牛のおいしさの秘密を調査】

この夏やりたいこと!!

mimmitの仲間たちに触発されまして(笑)
私もー!!と(笑)

今回は、ママ友のA子ちゃんが、
「みどりさん、これ一緒にやってみない?」
と声をかけてくれまして。

2人で手を取りあって
チャレンジしてみることになりました!

お互い、心が折れないように、
毎日ストレッチしたら
LINEスタンプ(今日頑張りましたの意味で😁)
を送り合うことにしました😛

今日から頑張ります👍


飯綱町民リポーター 美和です。

今日もご近所取材


FullSizeRender

廃校になってしまった三水第二小学校

でも、今、新たな可能性を秘めた施設に生まれ変わっています。

その名も「いいづなコネクトEAST」

この施設については、またの機会にお話しするとして


今日はこの中にあるシードル醸造所へ

IMG_7046

林檎学校醸造所🍎 代表の小野さん

飯綱町だけでなく、長野県、いや日本のシードル界を牽引しておられます。

小野さんについてのオススメ記事



そんな小野さんが企画する
8月9月のオンラインイベントを取材。

もちろんテーマはシードルです!


イベント事務局Uさんの表情からも、意気込みが伝わりますね!笑


詳細はもう少し先でーす



FullSizeRender

りんごのお酒…というと甘いイメージを持ちがちですが、
甘口から辛口まで実に多彩な味わいがあることを
最近のシードルブームから知った私も、

イベントを楽しみにしている1人です。



そして長野県は、日本でもシードル醸造所が沢山あるそうで!
ご近所でより多彩なシードルが味わえるというわけです。


是非とも、これから発信の情報にご注目を。

このページのトップヘ