声のお仕事 mimmitのブログ

長野県を中心に活動するフリーのMC・リポーター・ナレーターのグループ。

2021年01月

発刊一周年記念日の1月20日、『諏訪の神さまが気になるの』が5刷になりました。


今まで表紙はグレーの用紙でしたが、5刷はスペシャルバージョンの白い表紙になっています(カバーの下なのでほとんど見えませんが笑)

IMG_9604

つい最近、日本学術振興会の特別研究員さんに「諏訪信仰の一般書として、幅広いトピックをわかりやすく書いているのでおすすめ」と紹介していただいて感激。



11月に長野ケーブルテレビで放送されたグルメ番組がYouTubeにアップされました。
本格飲茶と台湾茶タイムが楽しめるお店「台湾ダイニング 心」
このご時世なかなか旅行は難しいですが、異国の味が恋しくなった時にピッタリ!
ご主人は台湾旅行のツアーガイドの経験もある
方なんです〝千と千尋の神隠し〟のモデルとなった人気スポットの話や、台湾旅行に欠かせない屋台グルメの話など、「もし台湾に行ったら」の話で大盛り上がり
長野にいながら旅行気分を味わうことができました。
是非ご覧下さい

今年もこの季節がやってきました

IMG_9593

年度内の税務処理に
私の場合は3回の締め切りがやってくるのですが、

まずは1回目を本日無事クリア。

あーよかった。


しかしこれは準備体操みたいなもの。

本番はここからだ…



社会人のツトメ。

がんばるぞい。

昨年末からシリーズでお伝えしている「信州スマイルキャンペーン諏訪観光」
前回までは地元のレストランや居酒屋で美味しいお酒とお料理のご紹介をしてきましたが、今回は地元の酒屋さんと、実際にお酒が作られている酒蔵を巡ってきました
IMG_2299
作り手と売り手、それぞれの思いがたくさん詰まっている諏訪の地酒。背景にあるストーリーを知ると、さらに味わい深〜く、美味し〜く感じました
SBC信越放送「ずくだせテレビ」
1月27日(水)午後1時55分〜
コーナー:ずくだせ情報局
⭐︎本日放送です!是非ご覧下さい

このページのトップヘ