カテゴリ: ナレーション
5月24日は菌活の日
今日5月24日は菌活の日!
きのこのホクトが、菌活という言葉をTVCMで全国に発信した日だそうです。
朝からメディアでも、菌活というワードが飛び交っていますね。
新しいキャンペーンも始まりました
もっと気軽に、様々な料理できのこを活用してもらえるよう「きのこペースト」のススメ!です
このキャンペーンのCMナレーション
キャスティングをmimmitで担当しました
ノリノリナレーションは
かつてFM長野でパーソナリティを務めていた図師英嗣さん
そしてキュートなママの声は、山藤美智さんです
作りたくなるレシピがたくさんあります
キノコを食べて
美味しく健康な毎日を♫
きのこのホクトが、菌活という言葉をTVCMで全国に発信した日だそうです。
朝からメディアでも、菌活というワードが飛び交っていますね。
新しいキャンペーンも始まりました
もっと気軽に、様々な料理できのこを活用してもらえるよう「きのこペースト」のススメ!です
このキャンペーンのCMナレーション
キャスティングをmimmitで担当しました
ノリノリナレーションは
かつてFM長野でパーソナリティを務めていた図師英嗣さん
そしてキュートなママの声は、山藤美智さんです
作りたくなるレシピがたくさんあります
キノコを食べて
美味しく健康な毎日を♫
未来をデザインする 【沢井美和】
次世代の、新しい循環型社会の仕組み
生きがいを持って働ける仕事づくり
読んでいて、わくわくする作品に
声で参加させていただきました
未来は楽しく、美しい
そんなふうに思える取り組みです
生きがいを持って働ける仕事づくり
読んでいて、わくわくする作品に
声で参加させていただきました
未来は楽しく、美しい
そんなふうに思える取り組みです
念願の対面
(GW前から色々なことがあるのですが全然ブログに残せてないよー💦
追って記録をあげていきたいと思っていますが
まずは近況を)
mimmitは、女性だけの団体ではありません。
性別問わず、声の表現を追求する人と連携しています。
今、男性ナレーター2トップで活躍している2人が
初めてのご対面😁

お互い長野では数多くのCMに声の出演を果たしていますが、共演の機会はなく
今回は共演とはなりませんでしたが、
同シリーズ別バージョンを担当してもらうことになり、収録のタイミングも合って念願のご対面でした😁
声優ルーツ同士、互いの出自や師匠の話を嬉しそうに語らっていました
収録の様子、こちらの要求に応えて声を作っていく様を見るのも、良い刺激になりますね。
「かっこよく」も「情けなく」も「コミカルに」も
それぞれ違う味わいを出してくれるお二人
唯一無二のプレイヤーです
男性ボイスのご依頼もお待ちしています♪
追って記録をあげていきたいと思っていますが
まずは近況を)
mimmitは、女性だけの団体ではありません。
性別問わず、声の表現を追求する人と連携しています。
今、男性ナレーター2トップで活躍している2人が
初めてのご対面😁

お互い長野では数多くのCMに声の出演を果たしていますが、共演の機会はなく
今回は共演とはなりませんでしたが、
同シリーズ別バージョンを担当してもらうことになり、収録のタイミングも合って念願のご対面でした😁
声優ルーツ同士、互いの出自や師匠の話を嬉しそうに語らっていました
収録の様子、こちらの要求に応えて声を作っていく様を見るのも、良い刺激になりますね。
「かっこよく」も「情けなく」も「コミカルに」も
それぞれ違う味わいを出してくれるお二人
唯一無二のプレイヤーです
男性ボイスのご依頼もお待ちしています♪
鳴かれると泣いちゃう 【沢井美和】
本日はナレーション収録のサポート。
独特の名詞や言い回しがある、ちょっと手強い文章を
某メンバーが担当。
しっかり準備をしてくれていたようで
収録は順調に進みました
…
…途中までは…
中盤に差し掛かった頃から、ちょっと彼女の挙動が変。
「マイクにのってないですか? お腹の音」
どうやら、腹式呼吸している動きの中で、お腹が鳴ってしまうよう
真面目なナレーションと一緒にその音を録音するわけにはいかないので、再収録するのですが
気にし始めると止まらなくなるお腹の鳴り。
ボリュームもだんだんと大きくなり、こちらでもしっかり確認できるくらいに😅
当の本人は、止められないし、喋れば喋るほどお腹は鳴くしで、もう大変です💦💦
ナレーターあるある、困りますよねー。
そんな時は、
何か、少量でも固形物をお腹に入れると解消する時もあるから…と、沢井非常食を支給。

モグモグタイムを経て、
しばらくすると効果があったのかどうか、ひとまずお腹は落ち着いて、後半の収録を無事に終えました。
彼女の名誉のために
名前は明かしませんが…😆
胃に食べ物が入っていると喋りに集中できないという人もいます。
さりとて空きっ腹も良くない。
お腹の鳴きは、空腹感とは必ずしも一致しない。
難しいものです。