声のお仕事 mimmitのブログ

長野県を中心に活動するフリーのMC・リポーター・ナレーターのグループ。

カテゴリ: レッスン

本日、朗読講師デビュー✨でした。
BE7DAD54-1C80-4CD2-8CD5-2969417891D1

こちら、1回目が終わって、ホッ💦の顔。

人生の大先輩である受講者の皆様。
クラスのメンバーは私をのぞいて7人です。

味のある読みを
生徒の皆さんから
教えていただきながら。
私も学びながら。

生徒さんに、
「先生、年齢を気にせず、たくさん
 指摘していいんだからねー!
 遠慮しないでいいからねー!」と!

ハイ!!!
これからも皆さんの為に頑張ります!


と、気持ちをしめる、一日でした✨

91AE4520-6812-497F-A074-AA3CEA29CE03

375710DB-AF74-41CD-84FC-CA1035FD7873

青空が眩しい一日でした。

先生と呼ばれるのは苦手です



今日は麻績村へ


麻績村は、秋祭りの司会で長年お世話になっています

役場で

IMG_6113


村の放送や役場の窓口の対応のために
アナウンス研修のご依頼です


マスク生活でしっかり声を出す機会も少ない今




声の仕事歴30年(!) の私が実践している
声を出す方法をお伝えしました

ポイントは『情報を伝える声』


良い声を出せると コミュニケーションもスムーズになりますよね


受講者は任意での参加
なにかひとつでも役に立つと感じてもらえていたらいいなぁ


さて、私は何をしているでしょう?

IMG_4600

司会の練習です。

手にしているのは、ご飯をよそう「しゃもじ」



実際に、やっていたのは、私じゃなく
今、司会を勉強中の生徒さんです😁



「急に会場アナウンスをすることになって」
「とあるイベントで司会をすることに!」
「身内の結婚式で、司会をすることに!」


そんな方々に、ポイントレッスンをしています。



司会の練習で大事なことは、
本番の会場の様子をいかにイメージできるか。

そんなことを前回お伝えしたら、
今日はマイク代わりにとしゃもじを用意してくれていました。

素晴らしい✨


勉強熱心で
なによりそのイベントを熟知していること、
熱い想いもあるから

台本を読む司会ではなく
ありのまま感動を伝える司会ができるといいなあ


未経験の彼女がその任務に抜擢されたのは
きっとできると見抜いた人がいるから


私達外部の司会者ではできないことを
やってくれる予感がしています


大丈夫、きっと成功します!

長野のマンホールがりんご🍎のマークなのを発見👀

CA9700E1-196F-4A57-9313-093EC81F0F1E


かわいい😍💕

普段、車や自転車で何気なく通り過ぎている場所で
さりげない発見にワクワクできるのがお散歩の醍醐味ですよね🥰

平野まみです🐰


昨日、沢井さんのお宅でナレーションレッスンをしていただきました😳

毎度ワンちゃんたちが元気に出迎えてくれるのが最高にかわいいです🐶💓

昨日は沢井さん宅のプリンターにいる小さいおじさんが
ご機嫌斜めだったのかしばらく格闘してからの
レッスンスタート🌟

商品のご紹介をする内容の原稿を読んで、
アドバイスをいただいて
また読んで、アドバイスをいただいて…

的確なアドバイスにその都度発見があって
やっぱりナレーションは奥が深いなぁと思います…🐥

ひたすら読み進めていって、最後のページを読んだ頃には2時間が経っていました‼︎👀

あっという間の2時間、そしてとても濃い2時間でした🌈✨

最後にりんごビール🍎🍺という
なんとも魅力的なドリンクをお土産に持たせてくださって
レッスン終了🍀

課題もいただいて、モチベーションアップ🌻

復習頑張ります💪


ナレーションのレッスンを承っています

IMG_1772


コロナ以降、すっかりオンラインに



お仕事をもっている人が多いですが

隙間時間を活用して

その熱心さから
  
ダブルワークとかパラレルワークとか

新しい働き方の時代が

目の前なんだなと実感します





「いつか 自分の声を 電波に乗せたい」


その気持ちが 画面越しに伝わります






mimmitには色んな声のリクエストがあります

レッスン生の声を どうやったら世に出せるか…

私も試行錯誤です

















このページのトップヘ