声のお仕事 mimmitのブログ

長野県を中心に活動するフリーのMC・リポーター・ナレーターのグループ。

カテゴリ: 後藤美絵


GW皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
お天気もいいのかな?今日は穏やかで気持ちのいい一日でしたね。


先日私は今話題の「名探偵コナン隻眼の残像(フラッシュバック)」を観に行ってきました


IMG_2799


今回の劇場版コナンは信州が舞台!とのこと
それはぜひとも観に行かなきゃ!とコナンファンの姪と話をしていたのです

長野市内の映画館では、ロビーからまるごとコナン仕様になっていて、
ファンにとってはアトラクションに入ったかのようにワクワクする空間に、、、

IMG_2811



まだ観られていない方もいるでしょうから、ネタバレしないようにストーリー以外のお話しをすると、
アニメなのに絵が細かくそっくりに描かれていて、実写版を見ているかのよう!でした

長野駅から県警本部へ行く道順まで合っているし、県警本部は長野県庁内にあるのですが、
ロビーから10階の食堂(食堂として描かれてはいないけど)までそっくりで、、、笑
さずが青山先生、視察に来ているだけあるなと思いました。


この画の時は心ざわついて、セリフ(内容)が入ってこず、また観に行かなきゃ!となり💦
そして、
私もどこかで長野市以外のところ(野辺山とか)行ってこようと思いました( ´艸`)


聖地巡礼じゃ~!
またリポートしま~す!


IMG_2834


眠らない毛利小五郎( ´艸`)


春になり、今年も山登り始めました
私の趣味の一つ、登山。
にわか山ガールからガチ山ガールに昇格(7年目になりました)

IMG_2066

(山道にはまだ雪が残っている箇所も。山頂は写真中央の左てっぺん)

今回行ってきたのは、ドラマ「マウンテンドクター」でロケ地としても
使われたことがある三峰山 
長和町と下諏訪町の境にあります
近くを通るヴィーナスラインで行かれれば、駐車場から約1時間で登れちゃうお手軽な山です

IMG_2071


しかし、この日はまだ冬季閉鎖中で開通しておらず、下から山道を歩きました
山道は昔の中山道になっていて、ほとんどそのままで残っており、歴史を感じながら
歩きましたよ

IMG_2060


登山初心者にとってはお手軽に、
経験者にとってはシーズン初めのトレーニングに最適で、絶景が楽しめる素敵な山です

IMG_2104



beauty_1743823575731



今シーズンもたくさんの絶景に出会えますように









新年度が始まりました
ここ3日間、雨も降っていて寒いですね💦春はまだ~?って思いながらも
花粉症の方は少し和らいで気持ちも軽いのかしら?、、、


先日、東京でソメイヨシノが開花したとのことで、目黒川まで行ってきました

IMG_1726



これがかの有名な目黒川の桜かあと、淡~いピンクの桜並木をぶらぶらお散歩

IMG_1714


花より団子、、、ではなく、シュワシュワ( ´艸`)
いちごのスパークリングワインです
桜もありましたが、私はいちごをチョイス🍓
美味しかったですよ
(実際のところ団子はあまり売られておりませんでした)


IMG_1722


汗ばむほどのぽかぽかな日で、気持ちよくお散歩ができました

さあ次こそは長野でお花見だ!!長野で春を感じたい!と思う今日この頃です


IMG_1661










数日前の雪には驚きましたが、今日からはまた春の陽気に!!
土手沿いをお散歩していると、たくさんのオオイヌノフグリを見かけます
少し遠くからみると淡いブルーの絨毯で気持ちが和みます
春の訪れってなんでこんなに嬉しいのでしょうね( ´艸`)


さて、春のブライダルシーズンも到来!
新郎新婦さまとスタッフと一緒に、楽しい一日を過ごせると思うとワクワクします

素敵なご縁に感謝して、、、


IMG_1405


ではまた。


春とはいえ、三寒四温が厳しい信州

春を求めて 日本三大庭園の一つ、水戸の偕楽園へ行ってきました

IMG_1152



ちょうど梅まつりが開催されていることもあって賑わっておりました
お天気にも恵まれて、ほぼ満開の梅の花を堪能することができました

実は梅の花ってじっくり見たことがあまりなく、、、
よ~く見ると、よく見る絵の通り花びらが開いているのね、と当たり前のようで新鮮な感想が
出てきてしまう


IMG_1148


とても可憐で桜とはまた違うかわいさがありました🌸


そしてお花見には団子🍡よね( ´艸`)
三色団子を求めてみましたが、みたらし団子しか出会えず、、、
それでも焼きたては香ばしく餡も温かく極上の味でした

IMG_1178

だんごやのお丸さん添え


春を求めて常陸の国 水戸偕楽園へ  
素敵な春の遠足になりました🌸


このページのトップヘ