声のお仕事 mimmitのブログ

長野県を中心に活動するフリーのMC・リポーター・ナレーターのグループ。

カテゴリ: 後藤美絵

お盆明けの週末。
夕暮れ時、長野駅善光寺口広場で開催された
街角アート&ミュージック


IMG-7099



音楽とダンスとアクロバットパフォーマンスのステージを
お届けしました


お仕事帰りやお買い物帰りなど、多くの方々が
足を留めてくださり、個性あふれるステージを楽しんでおられました

そしてステージの予告を受けて足を運んでくださった方もいらして、
本当にありがとうございました



今回は8団体の皆さんが出演され、
このパフォーマンスを広めるためにきたよ! とか
数年振りのステージです! とか、
仲間を募集中!ぜひ一緒に などと
思い思いのステージを展開



IMG-7335


私も観客の皆さんと一緒に楽しませていただきました.。゚+.(・∀・)゚+.゚



実は最近の人生のあいことばに#楽しむって勝ちでしょ 
を掲げております(* ̄∇ ̄*)
その時、その一瞬を大切に!いまを楽しむ!!


そしてこのイベントを通して
いろんなジャンルの芸術や音楽に触れられること
幸せに思います



次回の街角アート&ミュージックは
9月9日土曜日
場所はトイーゴ広場にて
10時から開催予定です!

ぜひ、お出かけくださ~い!

mimmitメンバーで繋いでいきます(o^∇^o)ノ




IMG-7101

ここ3年間コロナ禍もあって、多くのカップルが披露宴を延期されてきました

今回、お手伝いさせていただいた新郎新婦もその泣く泣く延期されてきたお二人です




延期して一度は諦めかけていたけど、やっぱりこれまで支えてもらって
同じ時間を共有してきた大切な友人たちには、
ちゃんと場を設けて報告したい
少しでも楽しい時間を共有したい
お酒と美味しいお料理で楽しんでもらいたい


そんな想いから、親しい友人たちを招いて
手作りのウエディングパーティー
司会者兼お世話係としてお手伝いいたしました


新郎新婦も同じテーブルでお酒やお料理を楽しみ、
ゲームにも一緒に参加し、映像は新郎さまが自ら上映してくださったり
本当に二人のおもてなしの心が伝わった時間でした


ゲストをお見送りする際のギフトは
本来ならば、当初の結婚式で使用するはずだった
一人ひとりへのメッセージ付きのキャンドル

ようやく届けることができました


それを見て、この3年間のやるせなかった想いを想像したら
胸が熱くなりました
今日の日を迎えられて本当によかったと


ご縁に感謝して
ありがとうございました。


IMG-6882









残暑が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

お盆休み明けの週末、明日は
長野駅善光寺口広場で街角アート&ミュージックを
午後5時から8時まで開催します!!

夏の夕暮れ時に、心地よい風を感じながら
素敵な音楽とダンスのステージで楽しみませんか?

ぜひお立ち寄りください!


IMG-6767



IMG-6789



街角に芸術と音楽があふれるまちづくり

そんなキャッチーのもと、街角アート&ミュージックが行われました


夕暮れ時の長野駅善光寺口の駅前広場
仕事帰りの人達などで、多くの方が行き交う時間帯からのスタートでした

IMG-6784



夏の夕暮れ時のあるあるでもある、夕立が来そうな空模様
雷も鳴り始め、ポツリ、ポツリと、ん?これは、、、
クルノカ コナイノカ 
と心配されましたが、

なんと!!

ステージの始まる時間にピタリと雷は止み、ポツリも感じることなく
始めることができました!
これは出演者の「晴れ女」「晴れ男」パワーに違いない
スタッフもしかり!とガッツポーズ

IMG-6786



今回は7つの団体のステージをお届け
同じ音楽でも一つとして同じ楽器や形態はなく、音を奏でるって
こんなにも幅が広く、バラエティーに富んだ芸術なんだなと改めて感じました

だからこそ面白い!!



IMG-6787



まだ明るかった空もだんだんと日が落ちるにつれ、空の色が変わっていく
トワイライトタイム
西の空には綺麗なオレンジ色で染まっているのが、ビルの合間から見えました


IMG-6791



そして時折風も吹き、長野の夜は気持ちいいですね
とはいえ、水分は欠かせませんけど(´∀`*)




多くの方に足を留めていただきました
ありがとうございました



来月も開催します!
一週間の終わりに 様々なサウンド、パフォーマンスで脳を癒しませんか

次回の街角アート&ミュージックも金曜日の夕暮れ時に開催します
8月18日㈮ 17時から20時まで
場所は 長野駅善光寺口駅前広場 


お待ちしております!



夜のステージもイルミネーションとエコかざぐるまの装飾でなかなか素敵ですよ✨
IMG-6789



こんばんは 
自称山ガール(にわかから少しステップアップしました)後藤美絵です


趣味の一つ、「登山・やまあるき」を今年も始動しています

先日、お天気にも恵まれて
山頂から最高の景色を見ることができました!!


IMG-6684


北アルプス 蝶ヶ岳 2,677m  

久しぶりの北アルプス登山、やっぱりテンション上りますね!






IMG-6623


登り始めには 「吊り橋」を渡ります
揺れます!
「つりばしわたれ」のトッコちゃんを思い出しながらズンズン歩きます

IMG-6627


道中面白い木に出会いました
「ゴジラの木」と呼ばれていて、写真スポットにもなっているようですよ

そんな 樹林帯をもくもくと歩き、くだらない話をしながら、
また笑いながら歩くことによっていいリフレッシュになります


そして樹林帯を抜けて少し登ると、この絶景に出会えたわけです!


IMG-6650


私が見つめている先は 「槍ヶ岳」 いつか挑戦したい3,180m 
登山者が憧れるちょっと危険だけと達成感半端ない山です。
(写真では分かりにくいかもしれませんが、尖がっている山です)


今年は何か所登れるだろうか、、、

挑戦はまだまだ続きます


IMG-6659







このページのトップヘ