声のお仕事 mimmitのブログ

長野県を中心に活動するフリーのMC・リポーター・ナレーターのグループ。

タグ:長野市

事後報告になってしまいましたが、
先日、5年振りに長野で
スピードスケートのワールドカップが開催されました!

ワールドカップは毎年11月から翌年の3月にかけて、世界各国を転戦していきます
その第1戦が今シーズン、長野市のエムウェーブで行われたのです


競技アナウンサーを務めるようになり、国際大会は初めてのことで
私としてはデビュー戦となりました


IMG_8590



普段と違って当然聞き慣れない外国人選手名
オランダ、カザフスタン、ノルウェーなどの選手はお名前も長くて
「、、、ヨフ」とか「、、、フスマ」「、、、ショフ」とかをサラッというのは慣れるまで必死💦
レース中なので若干煽られます(;^_^A

なーんて言い訳してますが、大変貴重な経験をさせてもらいました😊


NHKさんで放送もあって、毎日帰宅しては録画をチェック!
そして次の日の準備等、、、
チームパシュートやマススタートレース、ミックスリレーなどの団体戦は
普段の国内戦で必ずしもあるわけではない種目だけに、お客さんも興味深々!
私たちも、です!

3日間沢山の方にご来場いただき、日本人選手の活躍はもちろんのこと
レベルの高いレースが見られてワクワクしました


日本人では若い選手の活躍も見られ、2025-2026シーズンに開催される
冬季オリンピック ミラノ・コルティナダンペッツオ大会も楽しみになってきました
3月まで続くこのワールドカップ、大会の動向をチェックし続けたいと思います

一先ず!アメリカのジョーダンストルツ選手は、何連覇何冠制すのか注目です!
今回も出場した種目全部勝ち取っていった、今一番勢いがあり世界中から注目されている選手です。


IMG_8619




IMG_8635


表彰式では県民のアイドル、アルクマも駆け付けてくれました♡

以上、アナウンス室からの報告でした☆彡


来たる、10月25日(金)~27日(日)は長野市エムウェーブで
スピードスケートの開幕戦
全日本スピードスケート距離選手権大会が開催されます!


IMG_7380



冬季オリンピックのプレシーズンの今季、
さて、次世代のホープ、ベテラン勢の迫力をこの目で確かめようじゃないかっ!

というわけで、スポーツの秋
観戦もいいじゃないですか!
ちょっとひんやりするスケートリンクにてスポーツ観戦しませんか?


後藤は今年も競技アナウンサーとして奥に潜んでいます。。。


IMG_4971



10月25日(金)
競技開始 ジュニア派遣選手選考部門 10:00~ 
     距離別選手権部門     13:00~
10月26日(土)
競技開始 ジュニア派遣選手選考部門 10:00~
     距離別選手権部門     13:00~
10月27日(日)
競技開始 ジュニア派遣選手選考部門 9:15~
     距離別選手権部門     12:00~

※詳しいスケジュール等は日本スケート連盟のHPをご覧ください



2026年ミラノ・コルティナダンペッツォオリンピックに向けて選手たちはもう走り出しています!


ご来場お待ちしております!!

最近は夕方から夜にかけて、集中ゲリラ豪雨が続いていますよね
地球温暖化の影響なのか、ただの夕立ではなくなってきたこの頃、
夏の野外イベントでは心配ごとのあるあるです

ですが!今月の街角アート&ミュージック
雨に降られることもなく、思った以上に涼しい夜でした
本当に拍子抜けするぐらいでした!(*´∇`*)


IMG_5725


今回も多彩な団体のステージ7本立て!

IMG_5724



トップバッターはなんと還暦とは思えないロッカーマンのパワフルなヘビメタ風J-POP
ぶち上りのスタート!!元気とパワー貰ってからの
一気にハワイアンフラで南国に~ALOHA~
ピアノの弾き語りで酔いしれて日本の伝統芸能、善光寺平神楽囃子で一気にお祭りムード最高潮!外国からの観光客も興味深く見ておられました。そしてアコースティックバンドに、対照的でありながら絶妙なハーモニーで聴衆を魅了するステージ、大トリはフュージョンポップスバンドで華やかに幕締め。
最高のステージでした!!

楽しかったなあ、、、

IMG_5755



さて、次回の街角アート&ミュージックは
9月21日(土)10:00~16:00
場所はトイーゴ広場にて開催予定です!
この日は大道芸フェスティバルも同時開催するそうですよ
ぜひ、お出掛けください。



最後に 長野駅前広場の如是姫の噴水に蓮の花?が咲いていました
風情もあって素敵でしたので、思わずパチリ

IMG_5726


IMG_5727















金曜日の夕方5時

昨年から街角アート&ミュージックを夏の期間は夕方に行っています

IMG_4736



仕事帰り、学校帰りの人たちで賑わう長野駅善光寺口駅前広場
多くの人たちが行き交うその中で、音楽のステージがありました

IMG_4732


今回は7組のステージがありました


夏至を過ぎたものの日が長く始まる直前までお天気はカンカン照り

IMG_4734



IMG_4735



この日は日中とても暑く真夏日
始まる直前まではこの通り怪しい雲一つ見当たりません
ところが始まる直前にパラパラと、、、
しかし心地よい恵みの雨にも感じる~(ポジティブ)


お蔭様で暑さ和らぎ、風も出てきて涼しくなりました!


元気がもらえる パワフルな歌声
癒しの歌声 アコースティック
全国でも数少ないパフォーマーのジャグリング
大正琴をインドの楽器にアレンジした唯一無二の音楽
アーティスト独特の味わい深い音
ビッグバンドジャズとラストは和太鼓の迫力で締まる
まるで、
花火大会、特大スターマインで締めた夏の夜に何となくそれが似てました


真夏の金曜日トワイライトタイム
心地よいサウンドで奏でる長野の街

あなたも一緒に過ごしませんか


次回の街角アート&ミュージックは
8月9日(金)17時~20時まで
長野駅善光寺口駅前広場にて開催予定


ぜひ足を留めていただけたら嬉しいです












今年も!街角アート&ミュージックのMCをmimmitメンバーで
務めさせていただくことになりました。

IMG_4198



1回目のこの日、6月8日(土)は城山公園にて開催

爽やか、、、いやちょっと暑い夏日でしたが、最高のお天気で
青空の下、素敵な音楽と演舞で楽しませていただきました。


IMG_4207



ステージのお隣には噴水

IMG_4205



終始楽しそうにキャッキャッしているお子様たちが絶えず水遊びしていて
夏休みだなあと錯覚してしまうほど、賑やかな一日でした。



水の音。子供たちの笑い声。そこに演者さんたちが奏でるメロディが
相まって夏の空に素敵なハーモニーが広がってました♪




次回の街角アート&ミュージックは
7月5日(金)17:00~20:00 長野駅善光寺口駅前広場 にて

ぜひお立ち寄りください。





このページのトップヘ