声のお仕事 mimmitのブログ

長野県を中心に活動するフリーのMC・リポーター・ナレーターのグループ。

タグ:音楽

Let's GET INVOLVED !!


あきです。(о´∀`о)

今年もやってきました!アマチュアパフォーマーのための音楽イベントGET INVOLVED !!

2019年 6/21日、22日、23日
長野市の駅前からすぐにある
千歳公園(通称 ぽっぽ公園)に特設ステージが用意され、野外ライブが開かれます!
過去には、私もバンドで出演もしたこともありますが、今年も私はMCで盛り上げますよ( ´ ▽ ` )

野外最高!ψ(`∇´)ψ

バンドやダンスチームが、60組近く出演するのですが、
音楽バンドは、ロック、Jポップ、弾き語り、ジャス、ゴスペルなどなど
ダンスは、ヒップホップ、ジャスダンス、チアダンス、ペリーダンス、ハワイアンダンスなどなど

ジャンルも様々なので、とても見応えのある音楽祭なのです!♪( ´▽`)

日程 
6/21(金)  19:00〜20:30 前夜祭
22(土) 11:00〜21:00
23(日)11:00〜20:00

場所
ポッポ公園(通称)野外特設ステージ(南千歳公園 長野県長野市南千歳1丁目10-4)

入場無料!

詳しくは、こちら↓
https://www.media-live.jp/getinvolved/index.html

FullSizeRender
FullSizeRender

会場に来られない方には嬉しい
YouTubeLiveでの配信もあります。

映像は、なんと!7台のカメラでプロのカメラマンが、かっこよく撮ってくれるんですよ!
出演にも好評で、ライブ配信されるだけでなく、アーカイブにも残ります。

GET INVOLVED 公式YouTubeチャンネル↓


でも、やっぱり最高なのは、会場で、美味しい食べ物飲み物、サッポロ黒ラベルを片手に音楽にダンスに酔いしれること〜♪

一緒に、音楽を楽しみましょう!
Let's GET INVOLVED !!


🌀9/30の東京下北沢で、ライブ&ファンミするよー❗️のお知らせー🤗🌀


あきです。(о´∀`о)


今回は、お友達のゴーヤアイドル「にがうり鈴子」。お肉大好き「MAYA」。元メイド「モカモカ」との合同主催ライブです。


ライブ後には、一緒に食べよう呑もうのファンミーティングあります。🍛

東京でのライブ活動な名前は、「ふぶきち ♀」です。ぜひ ふぶきち ♀ライブにも遊びに来てください。😆

☆Bitter!Bitter!vol.3+プチファンミーティング☆

日時:2018年9月30日(日)
開場  17:30   開演  17:50

会場:下北沢 Com.Cafe 音倉

【チケット料金】
前売 ¥3000   当日¥3500
ファンミは ¥2000(食事&予約特典付き)

※別途1ドリンク¥500必要
※ハンドルネーム、ニックネームでの予約可

【出演】にがうり鈴子,MAYA ,ふぶきち♀,モカモカ 


チケット予約はこちら
詳しくは、予約サイトを見てねー👀💗↓

‪9月30日(日) Bitter!Bitter!vol.3 プチファンミーティング | イベント情報、予約購入はこちら  https://tiget.net/events/35237 ‬

IMG_7723


ババンバ バンバンバン


あきです。(о´∀`о)


東京で、久しぶりにライブイベントに出演することになりました〜。(╹◡╹)


実は、今年から 今、流行りの配信を始めていて

その配信ライバー仲間の内の1人の「ゴーヤアイドルにがうり鈴子🎐」ちゃんが、5月8日のゴーヤの日にライブをするので、コラボ参加します
( ´∀`)

私のステージ名は、「ふぶきち♀🌀です

もう1人、ライバー仲間の「MAYA🍖」ちゃんも出演するので、マヤちゃんとのコラボと
「マヤ、鈴子、ふぶきち」の3人コラボもあります😃🌀

ライブ自体久しぶりだし、簡単な振り付けしながら歌うだから、もー、わやです_:(´ཀ`」 ∠):

配信をいつも見てくれてる人も来てくれる人がいるから、

緊張しちゃうな…_:(´ཀ`」 ∠):
応援よろしくお願いします。m(_ _)m


詳細↓

「Bitter!Bitter!vol.2」

2018年5月8日(火)


上野untitled

台東区上野桜木1-5-6 シーダーレジデンス B1階

https://www.mobile-untitled.com/map/


開場 19:10   開演 19:30

¥2000+ドリンク¥500

終了後、物販お喋りタイムあり✨


【出演】

yuri

乙ナティック浪漫ス 

MAYA

ふぶきち♀  

にがうり鈴子



IMG_4882


このページのトップヘ